雑記

ものを書く練習。学びをまとめる場。

overleafのテンプレート設定

はじめに 資料やレポートを PDF にまとめるときに LaTeX を利用される方も多いと思います。 LaTeX は数式などを含む資料でも綺麗に表示してくれるツールです。 別に Microsoft Word でも資料作りには困らないとは思うのですが、個人的には LaTeX を利用した …

折り紙

はじめに 皆さんは子供のころに折り紙に勤しんだことはあるでしょうか。 私は小学生のころにやった記憶がおぼろげにあるようなないような... この折り紙、日本で昔から非常に多くの人に親しまれてきた文化ですが、 真剣に向き合ってみると非常に奥が深く、惹…

paizaスキルチェックをやってみた

おはようございます。今日はコーディングの日です。 先日教えてもらった「paizaスキルチェック」というものをやってみました。 できそうで出来ないという。。。 ちなみに自分はまともに書けるのがC言語くらいなのでCで挑戦しています。 A009:ビームの反射 …

レビュー: ぷしゅ よなよなエールがお世話になります

久々の投稿。 今回は勉強の話ではなく、タイトル通りレビューを書きたいと思います! 本の紹介 今回紹介したいのはこの本です。 ぷしゅ よなよなエールがお世話になります作者: 井手直行出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2016/04/08メディア: 単行本…

配列のポインタについて

int a[10] = {1,2,3,4,5,6,7,8,9,0}; int *p = a; 前提 ・aは要素数10の int型配列で、初めから10個 int型を入れるスペースを用意 ・pは配列のポインタで、「int型を指すもの」である宣言しかしていない。今回は int型配列のアドレスを代入 printf("a[0]: %d…

html, css, js 初心者がいきなり D3.js に手を出した話

おはようございます。 今日はタイトルの通り D3.js という、情報の可視化に適したライブラリを使う話をしたいと思います! ただ今回も Chromium を手探ると同じように「javascript ? 聞いたことある」状態からスタートなのでとても苦労ですね...笑1 D3.js と…

git のキソのキソ 2

おはようございます。今日は寝坊してしまいました... 早起きを習慣化していきたいのですが、前日の夜にこなすタスクがしっかりあるとなかなか難しいですね。 (あと朝起きた時、尋常じゃないほど鬱なのどうにかしたい) では、前回に引き続き git についてお話…

git のキソのキソ 1

おはようございます! 身につけるためにも文章力を磨くためにもタイプ速度あげるためにも、少しでも学んだことがあれば記事を書いていこうと思いました。 Qiitaではないので何番煎じになろうとも自分のアウトプットのために書いていくのでご了承ください 笑 …

atom-beautify のショートカットキーが使えない

自分は基本エディタにAtomを使用しているのですが、自力でインデントとか綺麗にするの超めんどくさい... ということで atom-beautify を入れてみることにしました。 atom-beautify のinstall 普通に Atom エディタの設定から Install を選択。" atom-beautif…

Chromiumを手探る 3

この記事は前回からの連載(?)です。よろしければそちらから。 タブがシークレットモードで開かなかった原因 前回設定した関数 NewEmptyTab() の中で void NewEmptyTab(Browser* browser, Profile* profile){ // incognitoとbrowser->profile()を一致させる?…

Chromiumを手探る 2

前回に引き続き、chromiumにシークレットタブを導入することを目標に奮闘していきます。 記載忘れていましたが使用しているOSは macOS High Sierra です。 いざ実装 はじめに 今日のこの記事を読んで真似してみようとしてくださる方がもしいらっしゃるならば…

Chromiumを手探る

思いつき シークレットウィンドウって便利ですよね。 でもあれなんでウィンドウしかないんでしょうね。タブごとにモード切り替えとかできたら便利だろうに。 ということで、chrome code searchを用いてソースを探って弄って、chromiumにそんな機能を搭載して…